新米情報!
2008年 10月 02日
10月になったので勢ぞろい!と言いたいところですが、長雨の影響もあり刈り遅れているところも多いのが現状です。さて、そんな中で、あいざわ米店の今のところの新米をご紹介します。
美味しい順です。(外観・香り・味・粘り・硬さ・総合評価をなるべく客観的に判断しました。)
新潟栃尾西谷産 棚田天水米コシヒカリ 5kg 3,700円(税込店頭渡し価格)
新潟栃尾産 棚田米コシヒカリ 〃 3,500 〃
富山県産 アルギット米コシヒカリ 〃 3,200 〃
茨城県産 奥久慈うまかっぺコシヒカリ 〃 2,800 〃
福島会津産 21世紀の会ひとめぼれ 〃 2,500 〃
千葉県産 鴨川 コシヒカリ 〃 2,600 〃
〃 小見川 あきたこまち 〃 2,500 〃
〃 香取郡 ふさおとめ 〃 2,300 〃
栃木県さくら市氏家町産 コシヒカリ 〃 1,980 〃特別サービス中
美味しい順と言ったけど全部美味しいよ。食べ比べる時は炊き立てではなくて、冷めたごはんで比べます。表面が乾かないようにカップを被せて20分放置して一度に3から4種類、必ず同じ条件で基準米を決めて比べます。極力においなどの影響が出ないよう、陶磁器のお皿で漆の箸で水で一度づつ口をゆすいでやるんだ。炊きたての美味しさはどれもおいしいです。
栃木県さくら市の氏家町はコシヒカリの里って呼ばれるほどのコシヒカリ名産地。鬼怒川の清水で育った美味しいお米です。五穀豊穣を祝い特別価格で奉仕中です。よろしくね。すくすく手形の対称外だかんね~
by ainokome | 2008-10-02 00:38 | あいざわ米店のお知らせ | Trackback